【過蓋咬合(深い噛み合わせ)・捻転(ねじれ)】インビザライン 症例・解説

治療前

治療後

 

概要

<症例概要>

主訴:前歯が気になる、他院で抜歯が必要と言われたが、非抜歯で治療したい。

年齢・性別:30代 女性

症状: 過蓋咬合(深い噛み合わせ)・捻転(ねじれ)・叢生

治療方針:前歯圧下・臼歯部側方拡大+ストリッピング

治療装置:商品名(インビザラインフル・薬機法対象外※)

治療期間:1年5ヶ月

治療費用:780,000(+税)

代表的副作用:痛み・治療後の後戻り・歯根吸収・歯髄壊死・歯肉退縮

※マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置は完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

Dr.リキの症例解説

前歯の捩れと深い噛み合わせで下の歯がほとんど見えない、下の歯並びがガタガタしているということが主訴で来院されました。

下の歯が、上の歯にかなり噛み込んでいる状態だったので、前歯を圧下して、咬合平面を揃えました。


世田谷・桜新町・経堂・上用賀・上町・二子玉川付近で、

歯並びが気になる方、矯正で歯を抜きたくない方、マウスピース矯正(インビザライン )に興味のある方、

世田谷通りリキ歯科・矯正歯科の無料相談にお気軽にお越しください。

平日:09:30~13:00 / 14:30~18:30

日曜:09:30~13:00 / 14:00~17:00

お電話にてのお問い合わせはご予約の確定がスムーズです。

03-5799-7440